「月刊パテント/別冊パテント」目録検索システム

「月刊パテント/別冊パテント」目録検索システム

  1. 「月刊パテント」は2002年1月号から、「別冊パテント」は第20号(2018年9月発行)から検索することができます。
    なお、両誌とも記事の本文は、著者から了承を得たもののみを掲載しております。
  2. 別冊パテントについては、フリーワードとして号数(例えば、20号)を入力することで検索ができます。
  3. 「月刊パテント」「別冊パテント」ともに、発行月の2ヵ月後の月初め頃(例えば、2018年12月に発行された別冊パテントは、2019年2月初め頃)に掲載されます。
  4. 機種依存文字(○囲み数字、ローマ数字、JIS第一水準外の人名漢字等)は汎用のものに置き換えて表記しています。
  5. 「月刊パテント」「別冊パテント」ともに編集著作物としての著作権は日本弁理士会に帰属します。
  6. 「月刊パテント」及び「別冊パテント」の掲載記事は、日本弁理士会としての公式見解、統一見解を示すものではありません。
  7. 掲載URL(アドレス)は予告無く変更することがあります。
  8. 本システムは、予告無く仕様の変更、運用の停止を行うこともありますので、あらかじめご了承ください。
  9. 「別冊パテント」は第26号(2021年10月発行)から国立研究開発法人科学技術振興機構 (JST) が運営する電子ジャーナルプラットフォーム「科学技術情報発信・流通総合システム」(J-STAGE)にて公開されています。論文タイトル右端の「J-STAGEで見る」のボタンより、各論文のページへアクセスすることができます。

月刊/別冊 項目 題名 著者 発行月
月刊 今月のことば ちょっと会務に参加してみませんか?! 日本弁理士会副会長 高橋 大典 1 2015年 11月 PDFで見る
月刊 会務報告 正副会長の活動状況 日本弁理士会副会長 楠本 高義 3 2015年 11月 PDFで見る
月刊 座談会 座談会「これからの知財ビジョン」 会員・弁護士・ニューヨーク州弁護士 奥村 直樹, 会員・株式会社IHI 技術開発本部知的財産部企画・渉外グループ 乾 智彦, 特許庁総務部総務課情報技術統括室 室長補佐 古田 敦浩, 中国弁理士・虎威国際知財サービス株式会社 代表取締役社長 李 永虎, 一般財団法人知的財産研究所 研究員 渡辺 崇仁 5 2015年 11月 PDFで見る
月刊 提言 企業の知財戦略に関する最新動向と今後の課題 特許庁総務部企画調査課企画班長 山崎 利直, 特許庁総務部企画調査課特許戦略企画班長 船越 亮 22 2015年 11月 PDFで見る
月刊 論考 これからの知財ビジョン 〜日本の知財業界の今後の動向とその中で弁理士がどのように生き抜くか〜 会員 佐藤 辰彦 31 2015年 11月 PDFで見る
月刊 提言 これからの知財ビジョン ―弁理士の国際的業務拡大― 会員・米国特許弁護士 服部 健一 42 2015年 11月
月刊 提言 これからの知財ビジョン グローバル化に伴う外国知財専門家との円滑なコミュニケーションを実現するための方策 会員・欧州弁理士 吉田 千子 50 2015年 11月 PDFで見る
月刊 解説 外国出願対応可能な特許図面様式 会員 綾木 健一郎 57 2015年 11月 PDFで見る
月刊 解説 中国における複数主体による特許権侵害に関する判決の新動向 ―「使用環境の構成要件の認定」に関する中国最高裁判決の考察 中国弁理士 胡 春豊 69 2015年 11月 PDFで見る
月刊 論考 グローバル出願に適した特許明細書 会員 石橋 克之 81 2015年 11月 PDFで見る
月刊 論考 近年の裁判例における阻害要因の分類と阻害要因の主張時における留意点の検討 会員 酒谷 誠一 90 2015年 11月 PDFで見る
月刊 論考 パテント・ポートフォリオ構築のための概念俯瞰フレームワーク 会員 大瀬 佳之 99 2015年 11月 PDFで見る
月刊 論考 進歩性の要件の再解釈 会員 大谷 寛 105 2015年 11月 PDFで見る
月刊 論考 知っておきたいソフトウエア関連判決(その40)ー知財高裁特許権に基づく差止等請求事件ー 会員・平成26年度ソフトウエア委員会 大久保 雄一 109 2015年 11月 PDFで見る
月刊 《平成27年度弁理士の日 日本弁理士会近畿支部記念講演会》 基調講演1 キャラクターの保護と著作権 大阪大学大学院高等司法研究科 教授 茶園 成樹 114 2015年 11月 PDFで見る
月刊 コラム コピーライトラウンジ第13回 オフサイドと著作権 東京理科大学大学院イノベーション研究科 教授 宮武 久佳 125 2015年 11月 PDFで見る