「月刊パテント/別冊パテント」目録検索システム

「月刊パテント/別冊パテント」目録検索システム

  1. 「月刊パテント」は2002年1月号から、「別冊パテント」は第20号(2018年9月発行)から検索することができます。
    なお、両誌とも記事の本文は、著者から了承を得たもののみを掲載しております。
  2. 別冊パテントについては、フリーワードとして号数(例えば、20号)を入力することで検索ができます。
  3. 「月刊パテント」「別冊パテント」ともに、発行月の2ヵ月後の月初め頃(例えば、2018年12月に発行された別冊パテントは、2019年2月初め頃)に掲載されます。
  4. 機種依存文字(○囲み数字、ローマ数字、JIS第一水準外の人名漢字等)は汎用のものに置き換えて表記しています。
  5. 「月刊パテント」「別冊パテント」ともに編集著作物としての著作権は日本弁理士会に帰属します。
  6. 「月刊パテント」及び「別冊パテント」の掲載記事は、日本弁理士会としての公式見解、統一見解を示すものではありません。
  7. 掲載URL(アドレス)は予告無く変更することがあります。
  8. 本システムは、予告無く仕様の変更、運用の停止を行うこともありますので、あらかじめご了承ください。
  9. 「別冊パテント」は第26号(2021年10月発行)から国立研究開発法人科学技術振興機構 (JST) が運営する電子ジャーナルプラットフォーム「科学技術情報発信・流通総合システム」(J-STAGE)にて公開されています。論文タイトル右端の「J-STAGEで見る」のボタンより、各論文のページへアクセスすることができます。

月刊/別冊 項目 題名 著者 発行月
月刊 今月のことば  中小企業と知財コンサルティング 〜ある中小企業の思い出〜 日本弁理士会副会長 金本哲男 1 2016年 09月 PDFで見る
月刊 会務報告 正副会長の活動状況 日本弁理士会副会長 大澤豊 3 2016年 09月 PDFで見る
月刊 特集<模倣品対策> インターネット取引における模倣品対策 経済産業省模倣品対策室模倣対策専門官・弁護士 鷹野亨 5 2016年 09月 PDFで見る
月刊 特集<模倣品対策> ASEAN 諸国における模倣品対策 会員・ジェトロ本部知的財産課 石川勇介 ジェトロバンコク事務所 高田元樹 15 2016年 09月 PDFで見る
月刊 特集<模倣品対策> 平成28 年関税法改正により導入された営業秘密侵害品の水際取締り制度の概要 貿易円滑化対策委員会副委員長 会員・弁護士 大江耕治 28 2016年 09月 PDFで見る
月刊 特集<模倣品対策> 企業の模倣品対策の実態と税関における模倣品取締り制度の活用セミナーパネルディスカッション「模倣品対策の実態と輸入差止制度の活用」 コーディネーター右田敏之(弁理士・是枝特許事務所),パネラー嶋影正樹(東京税関総括知的財産調査官(知的財産センター長)),鷺健志(弁理士・イグレット知財活用弁理士事務所),津﨑豪俊(弁理士・住友ゴム工業株式会社) 33 2016年 09月 PDFで見る
月刊 特集<模倣品対策> 東南アジアの知財制度と模倣品対策セミナー講演録 特許庁審査第一部主任上席審査官 大熊靖夫 44 2016年 09月 PDFで見る
月刊 特集<模倣品対策> 特許製品や商標商品の並行輸入の限界―BBS 事件及びフレッドペリー事件各最高裁判決の解釈適用の在り方と税関の水際取締り手続きでの取扱いの在り方− 貿易円滑化対策委員会委員 会員・弁護士 飯田圭 56 2016年 09月 PDFで見る
月刊 特集<模倣品対策> 「ニセモノのふるさと」義烏と「中国輸入」 会員 越場 洋 70 2016年 09月 PDFで見る
月刊 考察 特許ライセンスの効力と競争法の規制の考察:第4 回グローバル特許権行使戦略セミナー報告 (とりまとめ)國學院大学法科大学院教授 中山一郎 80 2016年 09月 PDFで見る
月刊 解説 シンガポールの熱き挑戦〜アジアの知財ハブを目指して〜 2015年度日本弁理士会東海支部国際知財委員会 前田大輔,水野祐啓,木村誠司 日本弁理士会国際活動センター 黒川朋也,奥村直樹 95 2016年 09月 PDFで見る
月刊 論考 米国特許クレームにおける “at least one of”の用法の考察 会員 矢代仁 111 2016年 09月 PDFで見る
月刊 考察 イギリスのEU 離脱による欧州商標・意匠制度への影響について 特許庁 審査官 下井功介 120 2016年 09月
月刊 ティーブレイク 吾妻橋近郊墨堤放浪の記 会員 三宅正夫 132 2016年 09月 PDFで見る